好きな人と、生きていく。

かずまとのゆが2人で紡ぐ、日記のようなブログです。

【のゆ】あんずシロップを仕込む~前編~

こんばんは。のゆです。

 

このあいだあんず収穫体験してきた私です。

熟すタイミングが違うので、

熟れたものから仕込みをすることにしました。

 

前回はかずま用のお酒を漬けました。👇

kazumanoyumaru.hatenadiary.jp

 

その残りから熟れたものは友達の分のお酒を漬けました。

今回は残りすべてのあんずを使ってシロップを仕込みたいと思います!

 

というわけで最後の追熟組はこちら。

 

f:id:kazumanoyu:20210610002218j:plain

 

お酒を漬けこむときと同じように、

へたを取って、綺麗に洗って

 

f:id:kazumanoyu:20210610003121j:plain

 

水気を拭き取ります。

 

f:id:kazumanoyu:20210610003200j:plain

 

そしたら、二つに割って種を取り除きます。

この時に、虫食いや傷んでいる部分を切り落としておきました。

 

f:id:kazumanoyu:20210610003314j:plain

 

あとは瓶に入れていくだけです。

今回は三温糖を使ってみました。

いつも通り、細かくきれいに、とまでは気にしないスタイルですが、

今回は最後は必ずお砂糖になるように気を付けました。

乾燥しないためと、きちんとエキスを抽出できるようにと思ったからです。

 

f:id:kazumanoyu:20210610021302j:plain

 

セットし終わった時点ではこんな感じ。

参考にしたレシピでは、香りづけに種をいくつか入れる、と書いてあったので

私もそのようにしてみました。

 

f:id:kazumanoyu:20210610021525j:plain

 

漬けた翌日がこんな感じ。

割とお砂糖も溶けてますね。

いい感じです。

f:id:kazumanoyu:20210610021627j:plain

 

漬けて二日後。

実がシワシワになってるからより一層エキスは出たはずなんだけど・・・。

思ったよりお砂糖溶けてない…。

もしかしてお砂糖の量が多かったかも…。

 

f:id:kazumanoyu:20210610021748j:plain

 

とりあえず、溶け切らなくてもこの後シロップは鍋で加熱しで

アクを取るので、その時にお砂糖を抜くなり調節しましょう!

 

シロップができた後の果肉でジャムを作りたいと思っていたんですが

想像をはるかに超えて実がシワシワになってしまっているので

これは試行錯誤する必要があるかもしれません・・・。

 

とりあえず、シロップを完成させるとしましょう!

結構長くなってきたので、次の記事で完成させたいと思います!

 

 続く!