好きな人と、生きていく。

かずまとのゆが2人で紡ぐ、日記のようなブログです。

【のゆ】 ″ 糖質 “ を詳しく知りたい

こんばんは。

のゆです。

 

いつの世も、ダイエットは人類の課題であり

またそれに沿って行くように様々な〇〇ダイエットが

生まれては廃れていきますね。

 

しばらく前から今もずっと、よく聞く

糖質制限ダイエットもその一つです。

 

語感から、何とな~く、

糖の摂取を控えて、摂取カロリーが消費カロリーを上回らないようにするのかな、

ぐらいの認識でずっと過ごしていました。

 

さて少し話は変わりますが、

かずまが昨今のおうちごもり生活で思うように動けず肉がついてきた。

まずは糖質を制限するところから始めてみようと思うんだけど。

と言ってきました。

 

最初のうちは、へ~そうなんだ?ぐらいで聞いていましたが

ご飯を作る機会が私のほうが多いわけですから

献立を考えるのも意識しないといけないのでは?

と思いました。

 

しかし制限しようにも糖質とは何かを詳しく知らない・・・。

糖とつくからには甘いのか?

でも砂糖やはちみつをそんなに頻繁に大量摂取しているつもりもない・・・。

 

というわけでかずまの食生活改善案を実践するため

まずは糖質とは何なのか調べてみることにしました。

 

そもそも糖質制限ダイエット、とよく聞きますが

今回かずまが取り入れようとしているのは、

大幅なカットや全く摂取しないを目標にするのではなく、

いつもの摂取量より少しだけ減らしてみる、ということでした。

 

糖質ってそんなに身近にあるものなんだ。

調べてみると、たんぱく質、脂質と並ぶ三大栄養素の一つが糖質。

そして糖質とは血糖値が上昇する原因、と。

なるほど、じゃあたぶん取りすぎると糖尿病になってしまうのだな。

 

基礎代謝エネルギー以上の糖質を摂取すると、

血糖値が上昇してしまい、この上がった血糖値を下げるために

膵臓からインスリンが分泌され体内のブドウ糖を脂肪に変えて蓄積してしまう。と

 

つまり、血糖値を上がりにくくするために、

摂取する糖質の量をコントロールすれば、

インスリンの分泌を減らせて、

ブドウ糖が脂肪に変わるのを防げると。

そしてそれと同時に体内に蓄積された脂肪をエネルギーとして消費し始めるため

結果としてダイエットにつながる、ということでした。

 

では糖質とはいったいどういうものに入っているのか。

私にとってはこれが何気に一番気になるところではあります。

だって何に入っているわ変わらないと対策のしようがありませんから(;・∀・)w

 

穀類や、イモ類は多い、

芋の中でもサツマイモとジャガイモが多く含まれていて

ジャガイモのでんぷんが原料の片栗粉も糖質量が多い。

 

余談ですが私の父がダイエットを学びに

少しの期間ライザップに通っていた時期がありまして

その期間中は何を食べたか細かくチェックして添削をしてくれるみたいで

中華系のご飯は糖質が多くなるからあまり頻繁に作らない方がいいかも

と母がアドバイスしてもらった、という話を思い出しました。

 

中華系のご飯は甘めの味付けが多かったり、

とろみつけに片栗粉をよく使うので糖質が多いんだそう。

なるほど、ちょっとしっくりきました。

 

そしてお砂糖、砂糖と蜂蜜では蜂蜜のほうが糖質が多い、

これは少しびっくりしました。

何となくお料理にひと手間加えるときって蜂蜜を使うことが多い認識だったので

きっと体にもより良いものだと決めつけていました。

もちろん糖質すべてが丸ごと悪いわけではないですが、

超質を調整して献立を考えるときは蜂蜜には気を付けないといけません。

 

そして大豆類は糖質は少なめである。

大豆類は無条件に体にいいイメージがあります(*'ω'*)

でもそのページにはきな粉と豆乳はやや糖質が多いので取りすぎ注意、と

え・・・何が違うの・・・。糖質難しすぎる・・・(;・∀・)

 

そしてお野菜です。

根菜類は糖質が多いものが多いそうで。

葉野菜は少ないみたいです。

なんとなくサニーレタスを食べる量を増やしてみてたんですが

間違ってなかったみたいで安心しました(*'ω'*)w

 

かぼちゃには糖質が多いみたいです。

やはり甘いものは糖質が多いというざっくりした認識は

そう間違えてなかったみたいですね。

 

食物繊維が多いから、旬の野菜を上手に摂取しましょう、とのことでした。

たしかに旬のお野菜は、夏野菜は体を冷やしたりだとか

自分にとってもいい効果があるお野菜も多いはずですから

なるべく四季折々にいろんな野菜を食べるようにしなくてはいけませんね(*'ω'*)

 

そして私の大好きはフルーツ、

これは基本的に糖質が多いみたいです・・・(´;ω;`)ウゥゥ

食べすぎないように、と書いてありました・・・。

 

そしてタンパク質ですね、お魚は糖質は少ないけど

加工食品になると多くなるので少し注意が必要みたいです。

お肉もお魚同様に糖質は少ないけど、レバーは少し多くなるようです。

鉄分摂取で何かと重宝されるレバーですが糖質的には摂取しすぎないように、

と書いてありました。

 

そして卵は糖質が少ない、

乳製品は意外にもチーズの糖質が少ないみたいでした。

チーズも加工食品ですから、お魚タイプかと思いきや

そんなことはないみたいです。

むしろ牛乳やヨーグルトのほうが多いみたいでした。

うーん、難しい・・・。

 

そしてお菓子、これはもう問答無用で多いみたいです・・・。

調味料や香辛料は、ケチャップのように甘みのあるものや

市販のカレールゥのように小麦粉が使用されているものは糖質が多いみたいです。

 

あまり厳しくダメなものを線引きしてしまうと

ご飯を作るのも嫌になるし、楽しく食べれないと思うので

これ以上は詳しく調べないことにしますw

 

何となく、全貌をつかめたことで少し意識することができて

少し意識できることで結果的に大きな改善になると思うので

ちょっと意識してご飯を作ってみたいと思います(*'ω'*)

 

私も最近ちょっと油断してしまって

ぽよぽよになってきてしまったのでちょっと意識せねば・・・(;・∀・)w